特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者 株式会社ワコム
運営責任者 井出 信孝
住所 本社所在地
〒349-1148 埼玉県加須市豊野台2-510-1
東京支社所在地
〒161-6131 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー31階
電話番号 0120-056-814
メールアドレス community.engagement@wacom.com
役務の価格 イベントウェブサイトおよびイベント登録サイトにて表示する価格
支払方法 Peatix Japan株式会社の決済プラットフォーム
支払期限 本イベント開始前の申込時
役務の提供時期 2025年11月8日(土)から同月9日(日)
申込の撤回 キャンセル不可

イベント特記事項(Tokyo Anim Unite 2025)

(すべての用語の定義は、下記イベント規約の用法によります。)

1. 日時および会場

日時
2025年11月8日(土)10:00-19:00
2025年11 月9日(日)9:30 -19:00
会場
ベルサール新宿グランド

イベント参加料(有料)は別途イベントウェブサイトおよびイベント登録サイト記載のとおり。

2. イベント会場参加者に関する特記事項

会場参加者はワコムまたはワコムが委託する会社のウェブサイト上で登録をする必要があります。会場参加者には下記イベント規約の各条項が適用されます。

また、イベント会場参加者は、イベント会場において撮影をし、また撮影した写真、動画をSNSへ投稿することができますが、その場合には、下記イベント規約第6.3項をお読みいただき十分ご理解、ご了承のうえ行っていただくようお願いいたします。

イベントに一度お申込みいただいた後のキャンセルは受け付けておりませんので、ご了承ください。

イベント登録に関しては、ワコムはPeatix Japan株式会社の決済プラットフォームおよび商号を用いて、有料チケットの販売を行います。イベントチケットの料金は別途イベントウェブサイトおよびイベント登録サイトをご覧ください。

イベントの登録に関しましては、ワコムのイベント規約およびイベントプライバシー通知のほか、Peatix Japan株式会社のサービス利用規約等の規約類が適用されます。

なお、チケット販売を行うにあたって利用されるクレジットカードの決済の対象となるものは、Peatix Japan株式会社とチケット購入者(イベント会場参加者)との間に発生する同社の購入者に対する立替払い債権であり、主催者と購入者との間の代金債権ではありません。

ワコムはイベントの共催者である合同会社Anitoonおよび公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS)に情報を共有します。詳細はイベントプライバシー通知特記事項に記載します。

イベント規約

本イベント利用規約(以下、「イベント規約」)は、お客様と株式会社ワコムおよびその子会社、関連会社(以下、総称して「ワコム」といいます。)との間で、ワコムが主催または共催するすべてのイベント(オンライン、オフラインを含み、以下総称してまたは場合により個別に“イベント”といいます。)について適用される条件です。
お客様のイベントへの参加をもって、お客様はイベント規約に同意するものとし、また、個人情報が、適用法令ならびにワコムの個人情報保護方針(以下、「個人情報保護方針」といいます。)、クッキーに関する通知およびイベントに関するプライバシー通知(以下、「イベントプライバシー通知」といいます。)にしたがって取り扱われることを了承するものとします。

ワコムは、独自の裁量で、随時、イベントおよびイベントの会場、内容の全部または一部を変更、延期または中止することがあります。ワコムは、イベント規約を随時変更することがあります。この場合、登録いただいた会場参加者には電子メールで通知します。また、イベント規約につき重大な変更がある場合、ワコムは、下記第9項(ワコムサービス利用規約の一部適用)によりこのイベント規約の一部を構成するものとして援用される、ワコムサービス利用規約中の「規約の変更」に関する条項にしたがい通知します。
イベントは、①オンライン開催、②会場開催(会場開催がある場合はその内容が「イベント特記事項」に記載され、以下「イベント会場」といいます。)または③オンラインとイベント会場の両方で開催されます。イベント会場で開催される場合には、関連するイベント会場のご参加対象者(以下、「会場参加者」といいます。)に対し、電子メールかウェブサイト上にて通知します。

1. イベント登録

イベント規約は、お客様がワコムまたはワコムが委託する会社の登録ページ(以下、「イベント登録ページ」といいます。)にアクセスされたときから適用されます。イベントにより何らかの年齢制限がある場合には、その旨イベント特記事項に記載することがあります。

1.1 イベントに参加するためには、イベント登録ページにてワコム所定のフォームにて登録を行う必要がある場合があります。登録は各イベントにつき1回限りとします。

1.2 ワコムは理由を明示せずに登録を拒否することができます。お客様は、不正確、不十分なまたは最新でない情報で参加登録することはできず、正確、十分、最新の情報を登録およびイベント参加のために提供しなければなりません(以下登録された情報を「登録情報」といいます。)。個人情報保護方針およびイベントプライバシー通知が、お客様が提供された個人情報に適用されます。お客様は、不適切、不快、侮辱的な、またはワコムや第三者の肖像権や人格権や知的財産権を侵害するような写真、商標、商号、ロゴその他の情報をプロファイルに含めてはなりません。

1.3 ワコムはお客様から提供された個人情報またはコンテンツを適宜確認し、それを訂正、補完、適法化することができますが、これは義務ではありません。

2. 登録解除等

別途イベント特記事項に記載のない限り、お客様はいつでもイベントの登録を解除することができます。お客様がイベントに参加せず登録解除する場合には、event-deregistration@wacom.comまたはイベント特記事項に記載があればそちらの連絡先まで連絡をお願いします。

マーケティングに関するメールコミュニケーションの受取りに同意いただいているお客様については、ワコムおよびその関連会社ならびにイベント特記事項記載のイベントの共催者やスポンサー、パートナー(これらの会社に情報共有する旨が特記事項で定められている場合に限る)のクリエイティブニュース、製品情報、プロモーション、その他のニュースをお送りします。お客様はマーケティングに関するメールコミュニケーションについていつでも、メール末尾にあるオプトアウトリンクをクリックすることにより、受け取らないよう設定することができます。

ワコムによるイベント登録解除の確認後、お客様はイベントにアクセスすることができなくなり、お客様が登録時に提供した個人情報はすみやかに削除されます。ワコムはお客様が当該イベントのために提供したユーザーコンテンツを削除することができ、できる限り削除いたしますが、これは義務ではありません。このイベント規約に規定するワコムの利用権は引き続き継続します。一方、登録解除されると、お客様はワコムがお客様に付与したいかなる利用権も行使することができなくなります。

ワコムは、その独自の合理的な裁量により、お客様に通知することなく、またワコムが一切の責任を負うことなく、(1)お客様の登録を解除し、(2)アカウントを削除することができます。

3. 費用

イベントの登録および参加に原則として費用はかかりません。ただし、イベント特記事項に定めのあるイベントについてはこの限りではありません。なお、お客様ご自身で、インターネット接続環境、コミュニケーションリンク、ハードウェアソフトウェア環境を整えていただく必要があります。また、コンテンツを提供する場合はお客様ご自身の費用で行っていただきます。

4. イベントに関する通信

登録後、お客様は以下のイベントに関するメッセージが送信されます。

  1. 登録確認メール
  2. イベント予告メール
  3. イベントのスケジュールおよびスケジュール変更に関する通知
  4. イベント後のフォローアップメール(感謝メール、イベントに関する感想をお願いするメール、録画イベントへのリンクの提供、マーケティングに関するコミュニケーションメールを受け取るかどうかのお伺いを含みます。)
  5. 受け取りに同意された方については、ワコム、その他の共催者、イベントスポンサー、パートナーからのマーケティングやプロモーションに関するメール。

5. イベント参加のお客様の遵守事項

5.1 イベントに参加するお客様(①オンライン開催、②会場開催および③オンラインと会場開催双方のいずれの場合も含みます)は、イベントの参加に関連して、以下の点に同意していただきます。同意されない場合は、イベントに参加できません。

  1. 登録情報はお客様個人のものであり、参加資格(会場開催参加資格を含みます。)を第三者に譲渡、貸与、販売、再販売、サブライセンス、頒布、又はその他の方法により移転しないこと
  2. 他のお客様の登録情報を使用しないことおよび第三者に対し登録情報(パスワードを含みます。)の使用を許可しないこと
  3. 18歳以上もしくは該当する管轄区域の最低年齢以上であること、またはイベントに参加することおよびイベントに関しワコムのオンラインサービスを利用することにつき親権者もしくは保護者の同意があること、を表明、保証すること。18歳未満の方または該当する管轄区域の最低年齢未満の方であり、親権者または保護者の同意がない方はイベントへの参加またはイベントに関しワコムのオンラインサービスを利用することをお断りすることがあります。
  4. イベントの参加に必要な端末及び通信環境を自己の費用と責任において準備し、維持すること
  5. 他のお客様とのトラブルは自己の責任を持って解決し、ワコムは一切責任を負わないこと
  6. 本規約の定めに従うことなく、イベントの内容を録音、録画、スクリーンショット等で記録・公表せず、ウェブサイトやSNSに掲載しないこと
  7. イベント開催に関してワコムが電子メール等で通知する注意事項を遵守すること
  8. その他イベント開催の目的に照らし不適切とワコムが考える行為を行わないこと

5.2 ワコムはイベントの内容をZoomミーティングやウェビナー、YouTubeチャンネルその他の随時イベント特記条項で記載するプラットフォーム(以下「イベント・プラットフォーム」といいます。)でストリーミングすること、イベント・プラットフォームを用い録音、録画すること、およびワコムのウェブサイトやイベント・プラットフォームその他SNSへの掲載・配信その他ワコムの広告、広報、IR活動のため各種媒体で利用・公表することを予定しています。お客様はお客様が映る場合があることを十分に理解したうえで参加し、これに関連して一切の対価を請求せず、一切の異議を述べないものとします。

5.3 ワコムは、お客様がイベント規約に違反した場合、お客様への通知の有無を問わず、またお客様に責任を負うことなく、お客様によるイベントのすべてまたは一部へのアクセスを変更または排除および制限または遮断することができます。

6. 会場に参加するお客様の遵守事項

6.1 会場参加者であるお客様は、追加的に、イベントの会場開催に関連して、以下の点に同意します。同意されない場合は、イベントの会場開催に参加できません。

  1. ワコムやその他参加企業の従業員、他の会場参加者の迷惑となる行為やイベントに支障を来たす行為を行わないこと
  2. イベント会場の係員の指示に従うこと
  3. イベント会場でのお客様による物品売買や勧誘、金品の授受や貸し借りその他営業行為を行わないこと
  4. イベント会場内での私物の盗難、破損または汚染および事故については自己責任であること
  5. イベント会場内で喫煙(電子タバコを含みます。)しないこと
  6. イベント会場へ危険物を持ち込まないこと
  7. イベント会場内で許可された場所以外に立ち入らないこと
  8. イベント会場までの交通費は自己負担であり、イベントが中止、延期または変更になったとしてもワコムは一切補償しないこと

6.2 イベント会場では、ワコムまたはワコムの指定する者はイベントを録音、撮影、録画等を行い、これをイベントの一内容としてイベント・プラットフォームにてストリーミングすること、ワコムのウェブサイト、イベント・プラットフォームその他SNSへの掲載・配信その他ワコムの広告、広報、IR活動のため各種媒体で利用・公表することを予定しています(ただし、個人が特定できる写りこみがある場合には、ワコムより別途同意をお願いし、同意いただいた場合のみの撮影、掲載といたします。)。会場参加者であるお客様はお客様が写る場合があることを十分に理解したうえで参加し、また、これに関連して一切の対価を請求せず、一切の異議を述べないものとします。

6.3 イベント会場に来場されたお客様には、以下の点すべてをご了承いただくことを条件に、イベントの様子を撮影し、写真、動画等をSNSへ投稿いただくことができます。健全、適切なイベントの拡散をしていただくことはワコムとしてありがたく思いますが、個人情報、肖像権、著作権保護の観点から、以下の点のいずれかにご了承いただけない場合は、撮影、投稿をご遠慮ください。ワコムは撮影、投稿の条件をイベント会場にも適宜掲示します。

  1. 会場での撮影、SNSへの投稿は私的利用目的に限ります。
  2. 撮影はイベントの様子を俯瞰したものにとどめ、個別の来場者、登壇者にフォーカスすることは避けてください。
  3. 登壇者を含め、個人が特定できる人物の写り込みには、個人情報、肖像権の配慮が必要となりますので、お客様の責任で撮影、SNSへの投稿につき写り込む方から個別に同意をとるようお願いいたします。
  4. 未成年者と思われる方の撮影は保護者の同意が必要になることがあるため、未成年者ご本人の同意があっても撮影は控えてください。
  5. 展示作品の撮影、SNS投稿はしないでください。展示作品が写りこむ場合にはお客様が展示作品の著作者から個別の同意をとっていただく必要があります。

6.4 お客様の居住地とイベント会場に適用される個人情報保護方針が異なる場合には、居住地の個人情報保護方針に加えイベント会場の個人情報保護方針も適用となります。

6.5 ワコムは、お客様がイベント規約に違反した場合、お客様に対する通知の有無を問わず、またお客様に対し責任を負うことなく、イベント会場への来場を制限または拒否しあるいは退場させることができます。

7. お客様のコンテンツ

7.1 イベント参加にあたりお客様が掲載、提供するアイディア、コメント、データ、写真、録画、テキスト、文字、ポートフォリオ、作品等はお客様に帰属します((以下「ユーザーコンテンツ」といいます)。お客様は、ワコムに対し、イベント開始日より3年間、以下の非独占的ライセンスをユーザーコンテンツに関し許諾します。

  1. a)イベント開催、運営、b)イベントの告知、宣伝資料への掲載、c)ワコム製品およびサービスの改良、向上及びd)ワコムの広報資料、投資家向け資料への掲載およびワコムのイベント認知のための各種資料への掲載のため、ユーザーコンテンツを全世界的に使用する権利
  2. 上記(1)に定める権利をワコムのサービス受託者に上記(1)の目的の範囲内において再許諾する権利

上記ユーザーコンテンツの「使用」には、複製、編集(例;短縮、圧縮、他のフォーマットへの変換、他のコンテンツとの結合等)、修正、公表、投稿、送信、ウェブ、YouTubeその他のイベント・プラットフォーム、SNS、メール、出版物への掲載を含みます。ワコムはお客様のユーザーコンテンツに関し、お客様の氏名の表記の有無、態様などを決めることができます。

7.2 お客様はお客様のユーザーコンテンツに第三者の知的財産権や肖像権が含まれないようにし、もし含まれる場合には、お客様にてユーザーコンテンツにつきそのような権利を主張する第三者からの適切な同意を得ておく必要があります。お客様はまた、ユーザーコンテンツに第三者の個人情報が含まれる場合は、当該個人からも適切な同意を得ておかなければなりません。

ワコムは、イベントのユーザーコンテンツの正確性、真実性、効性能、完全性、話題性、適合性について責任を負わず、また、他のイベント参加者が掲載、提供したユーザーコンテンツの使用により、または使用に関して生じうるいかなるクレーム、責任、損害、損失または費用についても責任を負いません。ただし、ワコムはいつでもワコムが不正または不適切と判断するユーザーコンテンツをイベントから削除することができます。

8. ワコムコンテンツ

ワコムによってイベントのため掲載、提供しお客様がワコムからイベントに際し取得するアイディア、コメント、データ(リリース前製品情報またはソフトウェア情報を含みます。)、写真、録画、テキスト等の情報は、すべてワコムのコンテンツ(以下、「ワコムコンテンツ」といいます。)となります。お客様には、イベント規約により、イベントのためのワコムコンテンツに関してはこれをイベントでのみ利用する非独占的、移転不能、サブライセンス不能なライセンスがワコムより付与されます。イベントでお客様が受領するすべてのワコムコンテンツは、第三者に販売、貸与その他第三者に利用させることはできません。お客様は、ワコムの書面による同意なく、これらを複製、編集、頒布その他利用することはできません。

9. ワコムサービス利用規約の一部適用

下記表1に記載するワコムサービス利用規約の各条項は、このイベント規約の一部を構成するものとして援用され、イベントに関する登録およびワコムが提供するオンラインサービスの利用について、お客様と下記表2にそれぞれ記載するお客様の居住地域毎のワコムの各会社との間の拘束力を有する合意の内容となるものとします。適用地域により、条項番号は異なることがあります。

表1
地域 アジア (日本、中国、韓国、香港、台湾、インド) アジア (シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム、その他) 北米および中南米 ヨーロッパ、中東、アフリカ オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド、その他)
適用条項
免責事項:
責任の制限
第5項 第5項 第5項 第5項 第5項
本規約の変更 第10項 第10項 第10項 第9項 第10項
準拠法 第11.2項 第11.5項 第12.2項 第10.2項 第11.2項
管轄条項
(または仲裁条項)
第11.3項 第11.6項 第12.3項 第10.3項 第11.3項
表2
  アジア
地域 日本 中国 韓国 香港 台湾 インド シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム、その他
会社名 株式会社ワコム(Wacom Co., Ltd.) Wacom China Corporation Wacom Korea Co., Ltd. Wacom Hong Kong Ltd. Wacom Taiwan Information Co., Ltd. Wacom India Pvt. Ltd. Wacom Singapore Pte. Ltd.
  北米および中南米 ヨーロッパ、中東、アフリカ オセアニア
地域 北米(米国、カナダ、メキシコ、その他)

中南米(ブラジル、アルゼンチン、チリ、コロンビア、ペルー、その他)
ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、オーストリア、スイス、デンマーク、オランダ、スウェーデン、イギリス、トルコ、その他 オーストラリア、ニュージーランド、その他
会社名 Wacom Technology Corporation Wacom Europe GmbH Wacom Australia Pty.Ltd.